2月3日の節分を前に、横浜市の水族館でシロイルカが豆をまくパフォーマンスを行いました。
このパフォーマンスは、2月5日まで実施予定です。
このパフォーマンスは、2月5日まで実施予定です。
節分前にシロイルカが豆まき http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170121/3207661.html 情報元:首都圏 NEWS WEB - NHK
来月2月3日の節分を前に、「横浜・八景島シーパラダイス」でシロイルカが豆をまくパフォーマンスを行い、人気を集めています。
パフォーマンスを行うのは、同館で飼育されているメスのシロイルカ「パララ」
飼育員の「鬼はそと」「福は内」の掛け声に合わせ、頭を前後に振り、口にくわえた豆の入ったますから豆をまきました。
このパフォーマンスの実施期間は、1月21日から2月5日まで。
ふれあいラグーン内「ホエールオーシャン」で、平日15:00~土日祝11:15~、15:00~の行程で行われています。
また、横浜・八景島シーパラダイスの営業時間は平日:9:00~21:30、土日:9~00-22:30
(日によって異なることもあるので、要確認)
ワンデーパス入場料(冬期料金)大人:4550円、小・中学生:3300円、幼児:1850円、シニア:3300円となっています。
同館では、そのほか1000匹のクリオネが舞う「クリオネリウム2017」など冬季ならではのイベントを行っています。
とても大きな規模の水族館ですので、朝から夜まで長く遊びつくせることでしょう。
ぜひ訪れてみていはいかがでしょうか?